明石にいってきました②

パート1からの続きです❤️
一度に20枚しか写真が載せられませんので、後半をご覧ください❤️

素敵な作品たちです!

というわけで、撮り忘れのものも、ありますが
こーーーんなに沢山の素敵な作品たちが産声をあげましたーー!!❤️
本当に嬉しい❤️
そして、
「あーー楽しい」
「楽しかったーー!!」
「又来てねー!!待ってるよー!」と
言ってくれて
ほんとに涙がちょちょぎれます😿

必ず!!又行きますね❤️
そして、こんな風に出張ワークショップ、どんどん行きますので
是非うちにもきてーーー!と
言っていただければ参ります!

ここから堂々と自慢しますが(笑)
こんなに沢山の材料を持って
出張ワークショップをするフラワーアレンジメントの教室はなかなか無いと思います( ̄▽ ̄)

ほんと、正直準備はとても大変、
後片付けも楽ではありません。

よくある教室のように
キットを製作して、皆さん同じ材料を
同じ数だけ渡して、見本通りに作っていただくのは
とてもやりやすい。
ロスもない。商売としては🙆‍♀️かもしれたい。

でも、つまらない。つまらないんだーーー!!
作りたいものを自由に
思い切り作ってほしいんだーー!!
なぜなら、
みんな欲しいものも
好きな色も
飾りたい場所も
壁の色も、
その日の気分も違う。
なのに、同じものってどうなん?
自分の為に作るのなら
自分の心に従って
じっくり選んで、作るのが
やっぱり楽しいしそうしていただきたい。
なので、どこに行くにも
こんなに山盛りの材料になります。
すごい種類です。
だからこそ、個性が光る作品が
沢山生まれます。

これからもそうしていきます!!
商売としては正直賢くはないですが
自分の心に従っていきます!

なので、少々遠くても参上いたします❤️
人数はある程度集めていただかないといけませんが
イベントやサークル活動など
お声がけください❤️


はぁ〜久しぶりの明石、ゆっくりできなかったけど、楽しかったです!!
でもゆっくり江井ヶ島の海が見たいな〜〜と、ちょっと寂しくなったので
又遊びにいきたいと思います❤️

最後に
わざわざ足を運んで
場所を抑えてくれた友達、

朝早く着きすぎて、うちにおいでと、
朝の8時にもかかわらず
優しくしてくれた、友達

お腹が空いた頃に
ポッケにそっと美味しいクッキーを
忍ばせてくれた優しい方にも
スペシャルサンクス❤️です❤️
ありがとうございました!!

では今日も長々とお付き合い
ありがとうございましたー!!
おやすみなさい❤️





khne*カーネ*お花と共に暮らす

作品の紹介やワークショップの案内など を、させていただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000