大きなリースと流木フラワー
こんばんは♫
昨日は夜更かしを堪能して(昨日のブログのくだらない話の結末)
さぁー、寝坊してやるぞーと思って
ぐーすか寝たら、
大事なことを忘れていた。。
「子供は何故か、休みの日だけ
早起きする。」というあるあるを。。
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
なんてこと。。!!
今日は元気にいつもの目覚ましよりも
早く、けたたましく、ハイテンションで起こされましたとさ。( ̄▽ ̄;)
これも幸せ。ありがとう。
でも。。。
やっぱり、夜更かしは良くないな。
と思った朝でした(。-_-。)(u_u)
今日も温かな最高の天気で
一気に公園の桜も咲きました!!
明日は日吉台自慢の桜並木を
散歩しようと思います❤️
あんまり綺麗なので
いつかあの桜の下で
お花見しながら手づくり市や、楽しいこと、
できたらなぁとよく妄想します。。
( ̄▽ ̄)
そんな綺麗な桜に今日は元気をもらって作ったお花たち❤️
こちら直径30センチの大きなリース。
アーティフィシャルフラワー(造花)で作っているので、外玄関でも飾れます。
そして今回7色の紫陽花のミックスで作りました。ここまで沢山の色を使ったのは初めてですが
とてもいい色に仕上がりました!
どんな季節にも合う、おうちの顔に
できるリースが作れました!
もう一つは流木フラワー
こちらはシックな紫陽花ですが
白とグリーンを混ぜることで爽やかに、落ち着いた大人な色味に仕上げましたー!
どちらも母の日のギフトにもできるようにと
少し大人の女性をイメージしました。
4月27日の
おうちでまるっとりら〜っくすまつり
で販売します❤️
実物は写真よりも綺麗ですよ〜
これほんと♫
是非是非実物を見に来ていただけたらと思います(๑>◡<๑)
今日はこの後
ハッピーリレー第3走者のご紹介ブログもアップしますのでお楽しみにー!!
0コメント