お花も縁を待っている。

こんにちは😃
今日はイベント用に作っていた流木アレンジ。
来月になったら誰かにお嫁にもらってもらえるかなーと楽しみにしていたら
今日急にアレンジを探されている方がいるとのことで、2つ選んでいただけるように納品してきました。

お花も自分を連れて帰ってくれる人を実は選んでいるように思います。
人が選んでいると思いますよね?

もちろんそれもありますが
花も人を選ぶんだと思います

私は凄く素敵に作れたと思っても
ぜーーーんぜん売れずに
なんでやろー?と思っていても
ずいぶん後に劇的な出会いをするんです❤️すごーく気に入ってくださる方の元へ行けるんです!

待ってたんやなぁ〜ずっとこの人に会うのを待ってたんやなぁ〜!
と語りかけます。

物と人も一期一会。
欲しいな〜気になるなぁーという自分の勘を大事にして
なんとなく、どーしても気になるなぁという、自分の意識の奥の声に
蓋をせずに大事にすると
人も、物も大事な連れ合いや、友達になる。

それが凄く素敵だなぁと思います。
私の作品が行きたい場所に行けるように、心を込めて作り続けたいと
思います。


最後に保育園でエイシーンが描いてくれた絵。
運動会の時、
私は頭おかしいんちゃう?ってくらい必死で大声で応援してしまいます。
我慢ができない。。

でもそんな頭おかしいくらいの
私の声を喜んでくれたと知り
なんだか嬉しかったのでした。

いつか、来るな!と言われる学校も
喜んでくれるうちに大事に見ておかなきゃなぁ〜と思います。

今日も幸せな1日でした。

khne*カーネ*お花と共に暮らす

作品の紹介やワークショップの案内など を、させていただいています。

0コメント

  • 1000 / 1000